top of page
~イベント情報~
開催予定のイベント
現在予定されているイベントはありません。
続報をお待ちください!
過去に開催したイベント
2024年10月27日 鉄道フェスタin流山市民まつり2024





↑当日の様子
今年は、市民まつりの1ブースとして参加しました!
今回は、毎回好評いただいているD51関係やミニ列車に加え、「プレート拓本体験」を新企画として取り入れました✨拓本体験は少々マニアックな企画でありましたが、塗り絵感覚で子供から大人まで楽しんで頂けたようです!
また、D51に「回転式火の粉止め」を再現した装飾を行い、現役時代の姿をより感じられるように施しました。
内容:車両装飾・D51運転室公開(整理券)・煙&汽笛実演・D51前で記念撮影・ミニ列車(有料)・プレート拓本体験
2024年1月13日 新春ライトアップ2024





↑当日の様子
なんと…!大雪の中のライトアップとなってしまいました💧
今回は、ライトアップの他に「汽笛講座」など新企画を行う予定でしたが、悪天候のため規模を縮小し、D51のライトアップのみ行いました。
極寒&大雪の中でしたが、30人ほどの方にお越しいただき、滅多にない雪景色とデゴイチのコラボレーションをお楽しみ頂きました✨14号機は北海道の機関車ですので、当時の雰囲気はこんな感じだったのかなぁ…とも思いつつ無事に終了しました⛄
内容:D51のライトアップ・D51運転台公開・煙&汽笛実演(規模縮小)
2023年10月29日 鉄道フェスタin流山2023





↑当日の様子
今年も流山市民まつりと同日開催となりました!
今回は、走行距離が大幅に伸びた「ミニ列車」と自転車の空気入れを使って機関車の汽笛を鳴らす「汽笛鳴らし体験」が目玉でした✨ミニ列車には計1200人以上の方にご乗車頂いたほか「D51運転室公開」の整理券もお昼過ぎには完配するなど、各ブース大いに賑わいました。
内容:車両装飾・D51運転室公開(整理券)・煙&汽笛実演・D51前で記念撮影・ミニ列車(有料)・汽笛鳴らし体験
2023年1月28日 新春ライトアップイベント






↑当日の様子
保存会発足後、初となる夜間のイベント。
寒さで煙が際立ち、良い雰囲気を作り出すことができました。夕方暗い時間にも関わらず、沢山の方にお越し頂きました!
内容:車両ライトアップ・D51運転台公開・煙&汽笛実演・D51前で記念撮影・撮影会
2022年10月30日 鉄道開業150周年記念




鉄道開業150周年を記念して開催したイベント。
キハ31は資料館として車内を初公開しました。合わせて1300人以上の方にお越し頂きました!
内容:特別装飾・D51運転台公開・キハ31車内公開・煙&汽笛実演・D51前で記念撮影・記念カード


↑当日の様子
2022年5月5日 こどもの日





↑当日の様子
2020年の修繕後、初めて開催したイベント。
運転台見学とミニ列車を合わせて800人近い方にお越し頂きました!
内容:D51の運転台公開・汽笛実演・機関車の前で記念撮影・ミニ列車の運行
bottom of page